スマートフォン専用ページを表示
シゲ親爺(^-^)vの釣り、メダカ、時々ガーデニング
"自分は自分らしく"〜人を愛し自然を愛せば、豊かな気持ちになれる〜♪
<<
2014年07月
|
TOP
|
2014年09月
>>
2014年08月25日
秋の気配!釣ります!
早朝の散歩、続けていますよ。結構田舎なんで、沿道に秋の感じが出ています。サルスベリにコスモス。コスモスはこれからですかねえ。1枚1枚千切ったりして、〜秋桜~♪ 山口百恵か〜。
セミもヒグラシやツクツクボウシに替りました。ツクツクボウシの鳴き声、この辺では最後、「・・・・柿甘いよ、柿甘いよジー」っと聞こえますが、どうなんでしょうか? 秋の味覚栗のイガはこんな感じです。まだまだですよ。
コレって分かる人は少ないでしょう。ゴマの苗なんですね。この鞘が枯れてくる頃に、中から黒いゴマがこぼれてきますよ。白かもしれないけど・・・。 お米です。正しくは陸稲(オカボ)といいます。田んぼではなく畑で作るコメですよ。 〜埼玉県、この辺りの様子でした!
にほんブログ村
posted by シゲ(^-^)v at 21:00| 埼玉 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スポーツ,釣り・アウトドアー
|
|
2014年08月22日
大磯東、暑さも釣果も厳しい結果に!
お盆後初めての釣行です。かすかな爆釣への期待を秘めて、21日(木)は大磯東海岸へ行ってきました。午前6時に到着。早朝は微風で涼しい。若潮か〜、干潮が8時22分、波高1メートルのはずだが、結構波の弾ける音がすごい、「ドッッボ〜ン!」。それに、茶色の濁りだ。そう言えば花水川の河口はかなり土砂が堆積していたっけ。
いつものポイントから始めます。5色から、4色、3色当たりなし。底波でオモリが動くのがわかる。後着の釣師が言うには、昨日は潮が澄んでいて、釣れたという。干潮までに4色でキス16センチを1匹、ただ同じ距離でヒイラギが群れているらしい。少しでも仕掛けを止めておくとあっという間に、まるまる太ったヒイラギくんの3連だ。
左へ小移動を繰り返します。ヒイラギ以外は掛からないが、近場で針がなくなったので、フグが居るのかも。ゴミは気にならないが、ラインにベットリと藻が絡みつくので、コレを取りながらラインを巻くことに。面倒くさいねえ。
その後同じ4色で16センチ1匹を追加したが、10時30分暑くて納竿です。この時期の16センチは太い。2匹とも抱卵していました。大磯東海岸、サーファーが大磯高下まで来ています。暑くて犬も泳いでいたので、こっちも入りたかったけど、止めました。次回は大潮の後、澄んだ潮の時釣行したいですねえ。
にほんブログ村
posted by シゲ(^-^)v at 14:38| 埼玉 ☔|
Comment(8)
|
TrackBack(0)
|
スポーツ,釣り・アウトドアー
|
|
シゲの天気予報!
3月2日(火)の天気「雨 のち 曇り」
<<
2014年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
私の最近の投稿です
(02/16)
コロナ禍でも虹
(01/01)
疫病退散で希望の年に!
(12/09)
まだ釣れる?
(11/07)
宴は終わったのか〜?
(10/30)
大磯海岸北浜、やっと釣れました。
月別の投稿実績です
2021年02月
(1)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(2)
2020年08月
(1)
2020年06月
(1)
2020年05月
(1)
2020年03月
(1)
2020年02月
(1)
2020年01月
(2)
2019年11月
(2)
2019年08月
(2)
2019年07月
(1)
2019年06月
(3)
2019年05月
(1)
2019年03月
(2)
2019年02月
(2)
2019年01月
(2)
2018年12月
(1)
2018年11月
(5)
2018年10月
(2)
2018年08月
(1)
2018年07月
(1)
2018年06月
(2)
2018年05月
(3)
2018年04月
(3)
2018年03月
(3)
2018年02月
(2)
2018年01月
(3)
2017年12月
(1)
2017年11月
(2)
2017年10月
(1)
2017年07月
(2)
2017年06月
(3)
2017年05月
(3)
2017年04月
(4)
2017年03月
(1)
2017年02月
(1)
2017年01月
(2)
2016年12月
(1)
2016年11月
(3)
2016年10月
(2)
2016年09月
(1)
2016年07月
(2)
2016年06月
(6)
2016年05月
(2)
2016年04月
(4)
2016年03月
(2)
2016年02月
(2)
2016年01月
(2)
2015年12月
(1)
2015年11月
(1)
2015年10月
(5)
2015年08月
(1)
2015年07月
(1)
2015年06月
(3)
2015年05月
(1)
2015年04月
(3)
2015年03月
(2)
2015年02月
(1)
2015年01月
(4)
2014年12月
(3)
2014年11月
(3)
2014年10月
(3)
2014年09月
(5)
2014年08月
(2)
2014年07月
(4)
2014年06月
(6)
2014年05月
(4)
2014年04月
(7)
2014年03月
(3)
2014年02月
(3)
2014年01月
(4)
2013年12月
(4)
2013年11月
(5)
2013年10月
(4)
2013年09月
(1)
2013年08月
(4)
2013年07月
(4)
2013年06月
(3)
2013年05月
(6)
2013年04月
(6)
2013年03月
(5)
2013年02月
(4)
2013年01月
(5)
2012年12月
(4)
2012年11月
(5)
2012年10月
(7)
2012年09月
(4)
2012年08月
(6)
2012年07月
(7)
2012年06月
(6)
2012年05月
(7)
2012年04月
(6)
2012年03月
(5)
2012年02月
(4)
2012年01月
(5)
2011年12月
(6)
2011年11月
(4)
好きなカテゴリーを選んでください
日記
(146)
書評
(19)
気になるモノ
(6)
季節の写真
(160)
旅行
(46)
ニュース
(2)
スポーツ,釣り・アウトドアー
(176)
エンタメ
(15)
PC.インターネット
(6)
趣味
(32)
ダイエット
(1)
グルメ
(12)
読書
(38)
ハワイ旅行(ハワイ島)
(3)
ハワイ旅行(オアフ島)
(2)
TV・ラジオ
(1)
湘南平塚
(195)
メダカ
(43)
川釣り
(10)
川釣り
(0)
ガーデニング
(12)
湘南の釣り
(1)
病気
(0)
埼玉県のマスコット、コバトン(鳩)です。
おしゃべりしていきましょう
コロナ禍でも虹
by シゲ (02/28)
コロナ禍でも虹
by (02/26)
疫病退散で希望の年に!
by シゲ (01/06)
疫病退散で希望の年に!
by ぼんちち (01/05)
まだ釣れる?
by シゲ (12/17)
まだ釣れる?
by うえくみ (12/15)
まだ釣れる?
by シゲ (12/14)
まだ釣れる?
by ぼんちち (12/11)
宴は終わったのか〜?
by シゲ (11/17)
宴は終わったのか〜?
by うえくみ (11/17)
私の好きなURLです
湘南で不動産を探すなら、潟eラコーポレーションで!
拙者のの投げ釣釣具専門店
ヤマハマリーン倶楽部
良く行く鍼灸整体「健身院」
上海グラフィティ
グリ−ティングカード
ベネフィットワン
Blog内検索