

@釣行回数17回

去年は20回ですが、台風などで思うように行かず減少しています。今年でも天候さえ許せば、あと3回は行けたと思います。
A合計キス数319匹

昨年比+53匹です。14センチ以下は214匹、15センチ〜19センチ96匹、20センチ以上9匹最大は25センチで過去最大でした。数には満足ですが、15センチ以上と20センチ以上には不満が残ります。
B釣行日平均匹数18匹

昨年はは13匹なので、満足です。ただボーズ1回も含めて、5匹未満が4回あるので、もう少し安定させたいと思います。
C釣行場所

昨年は大磯西も含めて4箇所でしたが、今年は大磯西は行っていません。大磯西は苦手なので、来年も国府津、平塚、大磯東海岸が優先されると思います。
D釣行場所ごとの内容
国府津海岸は、4月〜7月までの前半5回で63匹とそれなりに数を稼いでいます。来年も前半の国府津主体は変わりません。

平塚海岸は、9月〜10月の2回で39匹、全て虹ヶ浜です。来年は更に虹ヶ浜を探ってみます。

大磯東海岸は、5月〜12月まで10回215匹、ほぼ後半の実績です。50匹以上が2回あるが、大磯東なら70匹以上の爆釣に遭遇できると思います。

来年も無理をせず、体力と折り合いを付けながら、効率的なキス釣りをしたいと思います。ただ反省としてあまり情報に惑わされず、自分の釣りに心がけていきたいですね!





にほんブログ村