8時に到着。いつもより遅いので、港内のポイントは先客がいました。釣況を聞くと全く当たりがないとか。これから潮が上げてくるんだがな〜。向かい風が怖いけど東堤防へ向かいました。 この時間だと東堤防の好ポイントは、先客がいます。この堤防、あまり海底に根がないけど、付近に釣り座を構えます。
その後潮が上げてくると、ポツポツ小メジナが釣れました。渓流竿と軽いウキなので、小メジナでもよ〜く曲がりますよ。でもフグのエサ取りにはまいりました。結局15センチ〜20センチまでの小メジナを8匹、海タナゴは1匹でした。いつも4月からの釣行なので、この時期としては満足です。
海タナゴは塩焼き、メジナは煮付け、大磯港では湘南シラス(釜揚げシラス)を買ってきました。解禁は3月11日。いよいよ大磯港も春モード、楽しみたいですね



にほんブログ村