まずまずのポイントで第一投。確かに2色半内で当たりがあります。4色は当たり無し。2色の弱い当たりをゲットしました。ピンらしい。
満潮は12時、現在上げ真っただ中。日差しがあるので気温ほど寒くない。気温が上がってからの食いかと思ったが、前半がメインでした。2連も含めて忘れたころにぽつぽつ釣れるので、移動もせず11時前までやることになりました。
西側の花水川方面のほうが釣り師が粘っており、あちらへ移動するのもあったかなと。
ただ気温は17度まで上がり青空、風と波も穏やかで、地元の釣りのおっちゃんは優しい。お祭りにもにこにこ顔です。
多分今年のラストフィッシングをピンとピン兄9匹で楽しみました。ヒラメの赤ちゃんは命絶えていたので、キスと一緒に食しました。来年早くにコロナが収束することを祈ります。




にほんブログ村
虹ケ浜に行かれたんですね。
あのフグの入れ食い依頼、行ってませんでした。
型は小ぶりでもパールピンクの姿が見れればうれしいですね。
私ももう少し頑張ってみます。
虹ケ浜は、釣れても釣れてなくてもジモティはいるので、海岸を眺めただけでは釣況は良く分かりません。
今回はフグはいなかったけど、食いは鈍ってきたようです。
まだ、どこかで食っているようなので、チャンスはあるかと。♪
頑張ってますね〜
私たちも先月半ばに釣行にいきましたが、釣果なしでブログにはアップしませんでした〜
コロナの感染拡大で、年内はもう巣籠もり状態です〜
早く、終息してくれないとのびのび釣りもできないですね〜
お久しぶりです。
うえくみさんのブログアップがないと、寂しいですね。
キス釣りは、釣果はいまいちですが、何とか続けていますよ。
コロナか禍で、ストレス解消は釣りだけです。
ただ釣り場まで行くのが、コロナで心配です。
来年は収まることを期待します。♪