

正月気分も抜けたので、ツレと
熱海(網代)に行って来ました。今回は二度目ですが、毎年この組み合わせには、大満足です。


左は
網代湾の風景です。湾も深く
養殖や「海上釣堀り」があって、まったりとした感じですよ。わたしらの目的は海岸沿いにある
「平鶴」(右)で
日帰り温泉です。午前11時オープンと同時に入りますが、他の客は誰も居ません。貸しきり状態ですわ。

お気に入りは露天風呂が岸壁に接していて、波の音を聞きながら熱い温泉に浸かります。ナトリウムを含んでいるので、ちょっとしょっぱいけれど。上半身は好きな(と言っても冷たい!)潮風に煽られながら、熱い温泉で体の心まで温まる。最高です。


ここで1時間ほど過ごし、その後隣にある
「味くらべ」(下)に入ります。お目当ては予約済みの
「真イカ」の刺身です。生け簀(下)から掬い、調理して出します。



今の今まで泳いでいたイカは、
肝を叩いて醤油に溶かし、これに刺身を付けて食べます。甘くコリコリして美味です。ゲソは手数料150円で天麩羅に調理してもらいました。

ここにわざわざ来る理由は、料金の安さです。これで
1杯1,500円なので信じられないくらいですわ。当然ビールも進み、珍しくツレも催促する始末。まあ、コレステロールも低いらしいし、良いかなと。





肝は写真(左)のように新鮮なので、醤油を付けご飯に乗せて食べれば、今回「ウニ」以上に濃厚だと思いましたヨ。

そして、漁港近くだから食べられるんでしょうけれど、右の「サバ刺身」も脂が乗っていて、この時期美味しいです。やっぱり温泉に入って、美味しいものを食べれば、幸せな気分になります。
今年はどんな年になるか分かりませんが、ツレとだけはいつも笑って幸せな気分でいたいですね。


posted by シゲ(^-^)v at 16:55|
Comment(13)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|

|